北大路道場には少年部と成年・シニアの部があります。各部門の月会費や稽古時間はそれぞれの案内をご覧ください。
2022年9月から、北大路道場の少年部は在籍者多数のため、安全面を考慮し木曜日の稽古人数を一時的に制限しています。
そのため、北大路道場に新規入門された方は、月・火・土・日曜日の中から週3回までの稽古への参加となります。予めご了承ください。
和剛道場 師範 井手信夫, 師範 井手美恵, 師範 井手 彌馬斗
対象 | 6歳児からシニアまで、それぞれの レベルに合わせて稽古いたします。 |
---|---|
入会費 | 無料 |
基本的には帯の色で稽古時間が異なります。ご希望があれば帯の色に関係なく、稽古時間はご相談に応じます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
稽古時間 | 16:30 ~ 17:30 |
16:30 ~ 17:30 |
16:30 ~ 17:30 |
16:00 ~ 17:00 |
10:00 ~ 11:00 |
初級の部は白帯、黄色帯の道場生を中心に稽古します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
稽古時間 | 16:30 ~ 18:00 |
16:30 ~ 18:00 |
16:30 ~ 18:00 |
16:00 ~ 17:30 |
10:00 ~ 11:30 |
上級の部は緑帯、茶帯、黒帯の道場生を中心に稽古します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
稽古時間 | 17:00 ~ 18:30 |
17:00 ~ 18:30 |
17:00 ~ 18:30 |
16:30 ~ 18:00 |
10:00 ~ 12:00 |
月会費 | 5,000円 |
※稽古は一週間のうち三回までです。毎週どの曜日に稽古をするかは、各自で自由に決められます。
また、全ての稽古に参加できなくても問題ありません。
※日曜日の午前中の稽古時間は成年、シニアの部、女子護身空手の部と少年部で合同で稽古を行います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
稽古時間 | 19:00 ~ 21:00 |
19:00 ~ 21:00 |
19:00 ~ 21:00 |
10:00 ~ 12:00 |
月会費 | 6,000円 |
※毎週どの曜日に稽古をするかは、各自で自由に決められます。また、全ての稽古に参加できなくても問題ありません。
※土曜日の午前中の稽古時間は成年、シニアの部、少年部で合同で稽古を行います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
稽古時間 | 10:00 ~ 12:00 ※丸太町道場 |
10:00 ~ 12:00 |
月会費 | 3,000円 |
※毎週どの曜日に稽古をするかは、各自で自由に決められます。また、全ての稽古に参加できなくても問題ありません。
住所:京都市北区小山初音町8 3階
アクセス:地下鉄烏丸線 北大路駅 北改札口より西へ徒歩5分
見学・体験は無料です。
下記フォームまたはお電話にてお申し込み下さい。